伴奏者紹介

伴奏依頼について

当コンクールピアノA部門入賞者、当コンクール伴奏者賞受賞者、当コンクール審査員、経歴などから協会がふさわしいと判断した方で構成される、登録制の伴奏者制度が出来ました。
※当コンクール出場者に限り伴奏者をご紹介いたします。

依頼の流れ・料金について

■伴奏者依頼の流れ
  1. 伴奏者を選び協会に電話、またはメールでお申し込み頂きます。
  2. 先生の承諾が取れましたら、先生に楽譜を送付して頂きます。
  3. お互いの連絡先をお伝えし事前に伴奏合わせの日時を決めて頂きます。

■料金
  • 伴奏合わせ 30分3000円
    予選、本選、入賞者披露演奏会の本番は1回に付き 10,000円
    例:伴奏合わせ1時間1回、予選・本選の場合 合計26,000円となります。

伴奏・講師紹介


高橋 カンナ先生
4歳よりピアノを始める。
桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部卒業。
第18回日本演奏家コンクール 入選。
第9回さくら音楽コンクール第5位。
老人ホームにて慰問演奏を行う。
これまでに、ブルーノ・リグット、チョンモ・カン、ミハエル・ヴォスクレセンスキー、パスカル・ドヴァイヨン、ミッシェル・ベロフ、練木繁夫 各氏のレッスンを受ける。
ソルフェージュを見延和美、チェンバロを上尾直毅 各氏に師事。
ピアノを木村徹、和田晶子 高橋成太 各氏に師事。

合わせ可能地域 東京都、埼玉県、ご相談に応じます。


長谷川 智子先生
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。在学中、学生選抜コンサートに出演。
エリザベト音楽大学大学院修士課程を首席修了。
セシリア賞受賞。
在学中、ゴーセンス奨学金を得てアメリカに留学、CSB/SJUにて研鑽を積む。
2016年より「NADESHIKO」に参加。
これまでに『ピース・アーチ・ひろしま』(広島県主催)、こどものためのミュージカル『ピノキオはロボット』(どれみふぁ♪ぱれーど主催)等、国内外の多様なコンサートに出演。研究では、日本音楽教育学会:第48回全国大会(愛知)、第49回全国大会(岡山)、The 33rd World Conference of ISME 2018(Baku)、The 50th Korean Conference of KMES 2019(Seoul)のポスター・セッションに参加。
ピアノを小池ちとせ、K. ガネフ、柴田美穂、R. クープマン、音楽教育学を壬生千恵子の各氏に師事。
日本音楽教育学会、国際音楽教育学会会員。
第4回Dolce cantoコンクール伴奏者賞受賞。
石川音楽家協会会員。
石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 山手線大塚駅より徒歩5分。
出張は東京23区ほか、埼玉県や神奈川県など郊外も可能です。お問い合わせください。


伊藤 恵子先生
国立音楽大学附属音楽高等学校を経て、国立音楽大学器楽学科(ピアノ専攻)卒業。
ピアノを小畠康史、大場郁子、山脇一宏、岩島富士江各氏、ジャズ・ポピュラーピアノをYoshi Sato、アコーディオンを芹澤朋各氏に師事。
クリフォード・ベンソン、エリー・アメリンク/イェルグ・デムス各氏のマスタークラスに参加し、室内楽、歌曲伴奏法を学ぶ。
クラシックからジャズ、ラテン、タンゴと幅広いレパートリーを持つ。
また、フルート・ヴァイオリンとのトリオ〈アンサンブルショコラ〉のメンバーとして東京、埼玉、岐阜、愛知での公演。
レストラン、ショッピングモール、病院、美術館でのコンサート、小学校での音楽鑑賞教室、保育園での父母会主催によるコンサートなどに出演。
出雲大社平成の大遷宮奉祝公演音楽舞台劇「クシナダとスサノオ」ピアノ出演、豪華客船ぱしふぃっくびいなす・飛鳥Ⅱ、ふじ丸にて船上演奏。
現在、東京と埼玉において後進の指導にあたりながら活発な演奏活動を行っている。
第1回、第2回さくら音楽コンクールピアノ部門審査員。
第4回さくら音楽コンクール 伴奏者賞
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 東京23区内・埼玉県

土屋 眞澄先生
桐朋女子高校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部 卒業。
第30回全日本学生音楽コンクール東日本大会入賞。
NHK 洋楽オーディション合格、FM全国放送番組にて演奏出演。
第13回 全日本アールンピアノコンペティション G級 第3位(最高位)。
第20回 ペトロフピアノコンクール 一般部門 第4位(1、2位なし)。
その他、多数のコンクールに入賞。
2013年、奨学金を得てウィーン国立音楽大学マスタークラス受講。ファイナルコンサート出演。
これまで北村陽子、アレクサンダー・レスラー、アルバート・ティウ、故アール・ワイルド、故ジョルジュ・シェボック氏らに師事。
第6回さくら音楽コンクールピアノ部門一般A2の部 第5位
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 東京23区内・千葉県西部(東西線、京葉線沿線)


渡部 恵先生
武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業(1995年3月)
同大学特修科修了(1998年4月)
第12回北関東ピアノコンクール奨励賞入賞(2011年)
第4回さくら音楽コンクール一般A2部門優良賞入賞(2012年)
第13回北関東ピアノコンクールプロフェッショナルの部第2位入賞(2012年)
万里の長城杯国際音楽コンクール第4位入賞
各地コンサート(ジョイント)出演(ソロ・フルートアンサンブル等)
PINA(ピティナ)指導者会員
日本クラシック音楽コンクール審査員(2012年)
第5回さくら音楽コンクールピアノ部門審査員。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

HP:http://www.meggie-piano-class.jp

合わせ可能地域 JR両毛線国定駅(徒歩7分)送迎あり
大宮、浦和、西浦和、東浦和のスタジオ


桑原 由加里先生
武蔵野音楽大学附属高等学校、同大学卒業。同大学院修了。
平成14、15年度福井直秋記念奨学生。
第14回多摩フレッシュコンサートオーディション新人の部に合格し、合格者演奏会に出演。
第30回コンセールヴィヴァン新人オーディションに合格し、会員として定期的に演奏活動。
第4回さくら音楽コンクールピアノ部門一般A1の部優秀賞を受賞し、入賞者披露ガラコンサートに出演。
第19回ペトロフピアノコンクール大学・一般の部、審査員特別賞を受賞し、入賞者披露コンサートに出演。
これまでに、翠川みどり、前原信子、新井和子、遠藤裕子、S.エーデルマン、E.トゥーシャ、故J.ホラークの各氏に師事。
東久留米市演奏家協会会員。コンセールヴィヴァン会員。東京国際芸術協会会員。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 西部池袋線、池袋から所沢まで。なるべく最寄駅近辺。


里見 佳恵先生
東海大学教養学部芸術学科卒業。
東邦音楽大学総合芸術研究所伴奏法研究生及び伴奏アシスタントを経て、尚美学園大学大学院芸術情報研究科音楽表現専攻修了。
他、国内では日本声楽家協会コレペティトル専科にて、海外ではフランス・パリ及びナンシーへ短期留学しオペラ伴奏・歌曲伴奏の研鑽を積む。
第73回読売新聞社主催新人演奏会出演。
第1回あおい音楽コンクールピアノ部門大学A2の部第4位入賞及び岡村賞受賞。
第17回長江杯国際音楽コンクールピアノ部門奨励賞受賞。
及川音楽事務所第1回新人オーディションピアノ伴奏部門成績優秀者。
湘南モーツァルト愛好会主催第97回例会にて声楽家勝部太氏の伴奏を務める他、現在、声楽を中心に伴奏ピアニストとして活躍。
これまでに、白石隆生・星野明子・森島英子・余村聡二郎・神西敦子・故F.クリダ・M.ピクルスキー・G.マルティーニ他の各氏に師事。
社団法人日本演奏連盟会員。 石川音楽家協会会員。石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 千葉県浦安市
千葉県、東京都他近郊。ご相談下さい。

古田 美和先生
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
在学中学内選抜演奏会に出演。
2009年ハンガリーシャロシュパタク夏季セミナー受講、終了演奏会に出演。
第3回さくら音楽コンクールピアノ部門一般A1の部奨励賞受賞。
入賞者披露演奏会出演。
現在は伴奏で活動するほか、後進の指導にあたる。
金沢恵理子、山本敦子、福元サザレ、エルジェーベト・トゥーシャの各氏に師事。
第5回さくら音楽コンクールピアノ部門審査員。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 東京23区、さいたま市周辺。


根岸 裕子先生
埼玉県立伊奈学園総合高校にて、芸術学系音楽専任教諭、その間、推薦入試 (piano)試験官を7年間務める。
音楽系大学入試受験ピアノ、ソルフェージュレッスン担当。当時の文部科学大臣 森山真弓氏の視察ピアノレッスン担当し、その模様をテレビ埼玉にて放映される。
1999,2000年度プラハ国立音大におけるサマーアカデミーにて、ブラチスラバ音大ピアノ主任教授マリアン ラプシャンスキー氏他に指導を受けディプロマ取得。
1996年より、ウィーン国立音大教授マインハルト プリンツ氏の指導を受け、2001年秋、同氏プロデュースによる、ソリストたちのコンサートにピアノソロ出演。
2002年春、ウィーンにてプリンツ氏にて師事、以来 同教授門下生となり現在も指導を受ける。
他 日欧文化協会推薦により、ミュンヘン音大元学長クラウス シルデ教授に指導を受ける。
2004年からヤマハ昭和楽器ピアノ科講師在職中、昭和楽器ピアノコンクール審査員も務める。
2006年、全日本ピアノ指導者協会正会員となり、ピティナピアノコンペティション審査員免許取得。
日本演奏連盟会員。
2007年より、ららぽーと豊洲内ミュージックアカデミーにてピアノ講師。
元東芝EMIクラッシック担当技術士による、CDレコーディング、ヤマハ銀座、山野楽器銀座店のJクラッシックのコーナーにてCDデビュー。
2015年より、株式会社伸芽会Singa'sクラブ ピアノ講師。国際芸術連盟主催 フォーレ生誕170周年記念、バッハ生誕330年記念コンサートに出演。国際芸術連盟専門家会員。

合わせ可能地域 最寄り駅、大和田駅、土呂駅、スタジオ、東大宮駅
出張応相談。

グレツカ 亜矢先生
桐朋学園子供のための音楽教室にて、瀬尾真理子、加藤伸佳、山崎牧子氏に師事。
イギリスに音楽留学し、ロンドン・カレッジ・オブ・ミュージックにて音楽学士号とディプロマを取得し、さらにトリニティー音楽院にて、研磨を続ける。
ペネロピ・ロスケル、ナターシャ・サルセヴィッチにピアノ、ヘレン・ヨークに歌曲伴奏、アンドリュー・ゾリンスキ、リチャード・マークソンに室内楽を各氏に師事。
2011年に、東京国際芸術協会新人演奏会に出演、同年夏に同協会より助成金を得て、モスクワ音楽院夏期セミナーに参加し、エレーナ・リヒテル氏のレッスンを受ける。
ショパン・フェスティバルを兼ねたクラクフ音楽院夏期セミナーを受講し、アンジェ・ピクル氏のレッスンを受ける。
第14回万里の長城杯にて優秀賞を受賞。
第4回さくら音楽コンクールピアノ部門一般A1の部優良賞受賞。
第31回コンセール・ヴィヴァン新人オーディション合格。
大学在学中に、シューベルト、シューマンの歌曲をはじめ、ショパンやイギリス作曲家エルガーやジョン・アイアランド・の歌曲伴奏など、幅広い様々な作曲家の伴奏を行う。
定期的にサイモン・ヤング氏に師事。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 有楽町線千川駅10分
東京23区、埼玉県和光市など、相談に応じますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

大友 藍花先生
北鎌倉女子学園中学校音楽科・高校音楽科ピアノ専攻卒業。
武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。同大学特修科ピアノ専攻卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程ピアノ専攻卒業。
2006年フランスのムジカルタ・アカデミー、2007年イタリアのサルソマッジョーレマスタークラスに参加・終了演奏会に出演。
第21回コンセール・ヴィヴァン新人オーディション合格。
(財)藤沢市みらい創造財団主催の第133回音楽のまちづくりロビーコンサートにオーディション合格者特殊として出演。
第45回国際芸術連盟新人オーディション合格並びに奨励賞受賞。
第3回さくら音楽コンクール一ルピアノ部門一般A1の部奨励賞受賞。
第25回エターナルピアノコンクールPF専門課程の部第1位。
平成22年度日本学生支援機構大学院第一種奨学金において文部科学省で定める業績の総合評価により、大学院在学中に優れた業績を挙げたとして特に優れた業績による返還免除奨学生として認定される。
これまでにピアノを平林せつ子、稲葉典子、今川映美子、エレーナ・アシュケナージの各氏に師事。
ピアノ伴奏法を三ツ石潤司氏に師事。
現在、ピアイカ湘南(ピアノ教室)主宰。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 自宅または音楽教室 JR東海道線辻堂駅より徒歩15分。小田急江ノ島線藤沢本町駅よりバス15分。

松原 千英子先生
4歳からピアノを始める。
大阪音楽大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。
ベーテン音楽コンクール全国大会に於いて第1回入選、第4・6・7回ベスト10賞。第3回エリーゼ音楽祭全国大会金賞及び大賞。第6回さくら音楽コンクール奨励賞。
現在、ボリス・ベクテレフ、片山優陽の両氏に師事。

合わせ可能地域 自宅
関西一円。場合によってはどこでも伺います。

秋山 美穂子先生
武蔵野音楽大学附属音楽教室を経て、武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻、及び早稲田大学文学部ドイツ語ドイツ文学コース卒業。
ピアノを岩谷晴代、E・アシュケナージ、A・Vアルニム、声楽を近藤政伸、ピアノ伴奏法をP.モル、S.ダダスの各氏に師事。
1997年武蔵野音楽大学インターナショナルサマースクール受講。
1997年渡独。日独リーダークライスにて、ピアノ伴奏法を受講。選抜修了演奏会に出演(ベルリン)
2014年、モスクワ音楽院、E・リヒテル教授マスタークラス受講。
第5回さくら音楽コンクールピアノ部門優良賞。
第15回ブルクハルト国際音楽コンクール第2位(1位なし)
第7回横浜国際音楽コンクール第2位。
第16回長江杯国際音楽コンクール第4位。
第14回大阪国際音楽コンクール入選。
日本ピアノ歌曲伴奏コンクール優秀賞、家永勝特別賞。
アジア国際音楽コンクール2012ピアノ伴奏部門優秀賞。
第6回さくら音楽コンクールピアノ部門バラード賞。
元聖セシリア女子短期大学、杉並学院中学高等学校、川崎市立岡上小学校、非常勤講師。
現在、日本演奏連盟、日本音楽学会会員。読売日本TV文化センター講師。
石川音楽家協会会員。石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 東京都稲城市(JR南武線稲城長沼駅)
神奈川県川崎市(JR南武線、小田急線、登戸線)東京、神奈川、埼玉近郊可能。

武田 もも先生
東京都出身。5歳よりピアノを始める。
東京音楽大学音楽学部器楽学科(ピアノ)卒業。
現在、都内バレエ団にてバレエピアニストとして演奏する傍ら、ピアノ講師、オルガン奏者として幅広く活動中。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。
これまでに、ピアノを井田康子氏に師事。

合わせ可能地域 埼玉県川口市
埼玉県内。お問い合わせ下さい。

添田 美槙先生
大宮光陵高等学校音楽科、東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(ピアノ)卒業。
これまでに弓割田優子、関根有子、梅根恵の各氏に師事。
第6回美里町遺跡の森ピアノコンクール入賞。
現在ピアノ講師。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 埼玉県川口市(川口駅よりバス10分)
東京23区内、さいたま市周辺等、ご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

江口 園子先生
エリザベト音楽大学器楽学科ピアノコース卒業。
同大学卒業演奏会出演。
第3回さくら音楽コンクールピアノ部門一般A2第3位(最高位)
第2回ヨーロッパ国際コンクール一般A2金賞(自由曲コース)
第3回東京ピアノコンクール一般部門審査員特別賞。
第14回『万里の長城杯』国際音楽コンクールピアノ一般の部第2位。
第3回ヨーロッパ国際コンクール特別コース特級部門第4位。
2013年ポーランドプリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団と共演。
ピティナ・ピアノ指導者検定、演奏、指導、レポート、筆記、各課程において全級合格。
現在広島音楽高等学校ピアノ講師。
東孝彦、石川正司、杉谷昭子の各氏に師事。
ピティアン指導会員、ヤマハPTC会員。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 広島県区民センター、ヤマハ広島店、自宅
江口先生に依頼される場合、広島~東京交通費、宿泊代は出場者負担となります。


片岡 紗織先生
武蔵野音楽大学附属江古田音楽教室を経て、武蔵野音楽大学卒業。
平成17,18,19年度福井直秋記念奨学生。
日本ピアノ教育連盟第11回ピアノ・オーディションJ1部門奨励賞。
第18回日本クラシック音楽コンクール全国大会ピアノ部門大学の部入選。
第21回同コンクール全国大会ピアノ部門一般・女子の部入選
第2回ノーヴィーヴェーチェル国際音楽コンクールピアノ部門奨励賞。
第3回さくら音楽コンクールピアノ部門一般A1の部第3位(2位なし)。
第5回同コンクールピアノ部門一般A1の部優秀賞、声楽部門伴奏者賞。
第2回山手の丘音楽コンクール2011ピアノ部門大学生・一般の部入選。
第5回ベーテンピアノコンクール全国大会一般A1部門入選。
第9回北関東ピアノ・オーディション専門部門入選。
第6回西関東ピアノ・オーディション専門部門グランプリ及び杉並区長賞。
第3回全日本ピアノ・オーディション専門部門第3位銅賞。
第1回あおい音楽コンクール声楽部門伴奏者賞。伴奏者賞。第1、3回同コンクールピアノ部門 審査員を務める。
これまでにピアノを三上華代子、横谷恭子、本橋香代子、奥田操、セルゲイ・エーデルマンの各氏に、リート伴奏法を子安ゆかり氏に、ピアノ二重奏をコンスタンティン・ガネフ氏に師事。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 芦屋市、神戸市、西宮市、尼崎市、大阪市、他近郊。
ご相談に応じます。

八木 裕美先生
埼玉県出身。
クリーブランド音楽院ピアノ科卒業。
これまでにピアノをヴィヴィアン・リプリー、トーマス・ヘクト、ダニエル・シャピロ、アニタ・ポントレモリの各氏に師事。
ピアノ講師、合唱団の伴奏活動のほか、英語指導や身体の使い方等についてのケアを行う。

合わせ可能地域 東京都、埼玉県
ご相談に応じます。

小宮 暖先生
桐朋学園大学ピアノ科卒業
ニューヨークマネス音楽大学中退
2011年さくら音楽コンクール一般A2部門優良賞
2014年第30回及川音楽事務所新人オーディション特別賞
ニューヨーク大学大学院音楽療法科修士課程修了
1997年ニューヨークにてフォーレ ノクターン全13曲録音
2008、2009、2010、2012、2014年、ソロリサイタル開催
松岡貞子、村上弦一郎、グラントヨハネソンに師事

資格
米国認定音楽療法士(MT-BC)
分析的音楽療法士(AMT)

桐朋学園大学、国立音楽大学講師

合わせ可能地域 横浜近辺 最寄り 京浜急行上大岡
東京出張可


福崎 舞由子先生
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。
第9回ヤングアーチストピアノコンクール金賞。
第57回全日本学生音楽コンクール東京大会第3位。
第60回全日本学生音楽コンクール東京大会第1位、全国大会第2位。
第27回愛知ピアノコンクール金賞、中日新聞社賞。
第14回ブルクハルト国際音楽コンクール第3位。
2010、2011年ロシアンピアノスクールin東京受講。
2014年ニース夏期国際音楽アカデミーマスタークラス受講、フランク・ウィバウト氏に師事。
教授推薦により選抜され「ニース・ミュージック・ナイト・フェスティバル」に出演。
第37回コンセール・ヴィヴァン新人オーディション優秀賞を受賞し合格。
2016年ウィーン国立音楽大学マスタークラスにてアレキサンダー・ロスラー氏に師事、教授推薦により修了コンサートに出演。
マスタークラス・ディプロマ取得。
第8回あおい音楽コンクール伴奏者賞。
これまでに、ピアノを泉ひろ子、日比谷友妃子、東誠三、ピアノデュオを角野裕の各氏に師事。
各種演奏活動の他、後進の指導に力を注いでいる。

合わせ可能地域 東京都世田谷区
お問い合わせください。


金谷 玲奈先生
小学6年生からピアノを始める。
洗足学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコースピアノ専攻卒業。
故酒匂淳、清田千寿子、丸子あかねに師事。
第14回東京国際芸術協会新人オーディション合格、同演奏会出演。
第42回ピティナコンペティション、グランミューズ部門初出場、東日本地区本選第1位、全国決勝大会入選。
第9回あおい音楽コンクール、指導者賞受賞。
第10回あおい音楽コンクール、ピアノ部門一般A2の部第4位。
PTNA指導者会員。
石川音楽家協会会員、石川音楽家協会所属ピアニスト。

合わせ可能地域 自宅(埼玉県桶川市にある教室。車で桶川駅に送迎可能)
埼玉県。他県もどうぞお気軽にご相談下さい。

三浦 薫先生
桐朋学園短大卒業同研究科修了。
Piano school La Musica 主宰。教室からは多数音高音大・コンクール入賞者を輩出している。
イタリア フィレンツェ留学。帰国後は主に声楽の伴奏を中心に活動。
児童合唱団、藤原歌劇団歌手との伴奏を数多く手掛ける。
他、レコード会社EMI、音楽雑誌社等からの依頼で来日アーティストの通訳経験も多数(Maria Tipo, Fabio Biondi, Giorgia Tomassi,Francesco Monopoli,Stefano Burbi 等)
第11回あおい音楽コンクール一般A2 最高位第3位
石川音楽家協会会員・石川音楽家協会所属ピアニスト

合わせ可能地域 ご相談下さい。

石川音楽家協会は、埼玉県でピアノ・声楽・連弾部門の音楽コンクール「あおい音楽コンクール」・「さくら音楽コンクール」、録音音源で予選を行い、本選は舞台で審査するコンクール「Dolce musica(旧dolce canto・dolce piano)」(当コンクール入賞者は予選免除)を開催しています。
音楽高校、音楽大学以外の愛好者、アマチュアの方の部門あり。自由曲一曲から参加可能。後日ガラコンサート(披露演奏会)あり。